忍者ブログ
Copyright (c) mamedesign. All Rights Reserved.
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



2〜3年前に購入した僕の27インチiMacのハードディスクが故障する可能性があるとアップルから連絡が来たのが10月。

もちろん新しいHDに交換してくれるそうですが、その間パソコンは使えないし、代替機の貸出なんてこともない。
そもそも新しいHDになるのだから、OSやアプリケーション・データをすべて再インストールすることになる…これではこの年末多忙の折やってられません。

とうわけで発想を転換して、故障前提でバックアップを取りつつ、だましだまし仕事を続けるという道を選びました。そこで購入したのがTime Capsuleというアップルの製品。スイッチをオンにするだけで無線で、自動的に、延々と、バックアップをとり続けてくれます。

ちょうどAirMac Expressも故障気味だったので、Wi-Fiベースステーションとしても機能するこのTime Capsuleは我が家に最適。規格も802.11gから802.11nになるのできっと通信速度も上がるのでしょう。

アップル製品の不具合で、新しいアップル製品を買う。これはアップルが得しているだけのような気もしますが…。
PR
購入して3年を経たMacBookが、作業をしていると非力さが目立つようになってきた。そこでハードディスクのデータを、バックアップも兼ねて外付HDに移行。ぱんぱんだった内蔵HDに余裕をつくる。内蔵60G+外付120G、計180G。何がそんなに容量を圧迫しているか分析したところ、やはり音楽と写真。ライブラリの場所を外付HDに移したので、内蔵HDは逆にスカスカとなる。

また、グラフィックを扱う作業をすると動作が重すぎるので、これもメモリを倍増で対応。昔に比べてメモリの価格がずいぶんと値下がりしてる。1G→2G。1G2枚で5,000円程度。こんなことならもっと早くしておけばよかった。モデリングのレンダリング速度などかなり速くなったことを確認。

今後はへたってきたバッテリーを新しいものに交換し、無線LANのアンテナの断線を修理すればかなり快適になるのではないだろうか。新しいMacを導入したいけれどもOSやソフトの互換性を考えると二の足を踏んでしまう。
マメデザインでは、スタッフが各自アップルのMacBookを使って仕事をしています。先日このブログでも僕のMacをアップルストアに持ち込んだという記事を書きましたが、今度は事務所のもう1台のMacが不調となり、またアップルストアのジーニアスバーにお世話になることになりました。

症状としては、Boot Campで利用していたWindowsが起動せず、内蔵の光学式ドライブもディスクを吸い込まないというもの。ジーニアスバーのスタッフの診断の結果、とりあえず光学式ドライブを取り替えてみることに。Macは1週間程度の入院を余儀なくされました。

そして数日前、仕事で福岡に出たついでに修理完了したMacBookを受け取りました。しかも修理の際、本体のビス留めに不良箇所がみつかったみたいで、キーボードから外装ケースまですっかり新しいパーツに取り替えてもらっていました。見た目はまったく新品のようにぴかぴか。不具合も解消しており、これでまた仕事の効率があがるというものです。
昨日はホームページ作成の指導のため博多署へ。
ついでにかねてから調子の悪かったMacBookをアップルストアに持ち込んでジーニアスバーに相談してみました。無線LANの受信感度が不安定で、AirMac Expressの電波を拾わないことがあるのです。診断の結果、再現性がないということで様子を見ることになりました。それにしてもMacBookは重い。ラップトップでありながらモバイルには不向きであることを痛感しました。

昼食は祇園町の『中華屋台』にて。担々麺500円也。安くてうまい!


忍者ブログ [PR]
プロフィール
HN:
岩城 央佳
性別:
男性
職業:
建築家
自己紹介:
北九州小倉の設計事務所マメデザイン代表。
Twitter

最新コメント
[04/01 ooka]
[03/31 MATSUKO]
[07/18 ooka]
[07/18 ooka]
[07/18 ショ~ちゃん]
最新トラックバック
ブログ内検索