忍者ブログ
Copyright (c) mamedesign. All Rights Reserved.
[6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日は打合せでJRに揺られ新飯塚へ。玄米菜食・マクロビオティックのお店の改装計画。現状は寿司屋のような和風の外観なので、大地の力強さを表現したファサードをつくり出したいと思う。これからしばらく頭の悩ませどころだ。

ついでに近くのカフェ『Ciao!』にてアイスとホットのエスプレッソをいただく。特にアイスエスプレッソは初体験。夏にあまり冷たいものばかり飲むと調子が悪くなるので、少量でくいっと飲めるエスプレッソはいい。今後は自宅のマキネッタでも挑戦してみよう。

その後はCiao!閉店まで時間をつぶしつつ、店主のセグチさんと軽トラに乗って『憩屋』で遅い食事をとる。美味かつリーズナブルなもつ鍋に舌鼓。そこで鍋をつつきながらちょっとした作戦会議に花が咲く。まだ内容は明かせないが、もし実現したらかなり面白くなりそうな企画。話が盛り上がり深夜1時すぎにようやく帰宅。
PR
先週はウィークデーに飲み会が続き胃と腸と肝臓が疲弊…。

ビアホールに行くなんていつ以来だろうか。リーガロイヤルホテルで飲み放題/食べ放題/時間無制限。といっても楕円球を追いかけていた高校時代とは違い、人ひとりが食べて飲む量なんてたかが知れている。むしろ会話に夢中であまり食べられない。当然帰宅後腹が減る。

JRで黒崎にも出かけて行って打合せ&食事。確かに先日の黒崎祇園の夜と比べると人の賑わいがまったく違う。黒崎に元気がなくなって久しいと聞くけれど、確かに少し寂しい。小倉もそうだが、街の活性化・再開発は難しい。小手先ではできない時間がかかる仕事だ。

毎月恒例となっている月末の会合では、その仲間のひとり『とばた麺之介』のユガミさんがうどん玉を持って参上。夏に鍋なんて暑くて…となんていうネガチブな気持ちは吹っ飛んで、極上のうどんを堪能。しばらくお店に顔を出せてないので、ぜひ近日中にうどんを求めて出かけよう。

片野『魚ちゃぶ』にも月イチのペースでお邪魔している。ここは肴も肉も野菜も新鮮で美味しい。せっかくいろいろと料理を出してもらうのに、いつも2軒目なのであまり食べられず申し訳ない。大将と女将さんと常連さんの楽しい会話につられて、今回もついつい長いしてしまった。お土産は自家製トマト。
購入して3年を経たMacBookが、作業をしていると非力さが目立つようになってきた。そこでハードディスクのデータを、バックアップも兼ねて外付HDに移行。ぱんぱんだった内蔵HDに余裕をつくる。内蔵60G+外付120G、計180G。何がそんなに容量を圧迫しているか分析したところ、やはり音楽と写真。ライブラリの場所を外付HDに移したので、内蔵HDは逆にスカスカとなる。

また、グラフィックを扱う作業をすると動作が重すぎるので、これもメモリを倍増で対応。昔に比べてメモリの価格がずいぶんと値下がりしてる。1G→2G。1G2枚で5,000円程度。こんなことならもっと早くしておけばよかった。モデリングのレンダリング速度などかなり速くなったことを確認。

今後はへたってきたバッテリーを新しいものに交換し、無線LANのアンテナの断線を修理すればかなり快適になるのではないだろうか。新しいMacを導入したいけれどもOSやソフトの互換性を考えると二の足を踏んでしまう。
7月24日、『Ciao!』のオーナーのセグチさんに誘われ黒崎の『焼鳥とんとん』へ。以前から話には聞いて気になっていた焼鳥屋である。1,000円あったら腹一杯食べられるという噂は当たらずとも遠からず、実際支払いはひとり1,300円也。テイクアウト目的の客も多く、事務所の近くにあれば通ってしまいそう。

ただその日は運悪く黒崎祇園の最終日でメニューは品切れ続出。もう一度改めて挑戦したい。


マメデザインではコーヒーを淹れるとき、新鮮な豆を手挽きのミルで挽いてネルドリップというのが基本。数年前にペーパードリップをネルドリップに変えてからというもの、コーヒーを淹れるときにはこの一連の作業を続けてきましたが、最近この工程に変化があらわれました。

まず豆を挽くとき、いままではゴリゴリと手挽きのミルを使ってましたが、ついにBonMacの業務用の電動ミルを手に入れました。これは楽。固い浅煎りの豆も簡単に粉砕。豆の挽き目も手挽きに比べ均一です。さすが業務用。あまりこだわらなければ、エスプレッソ用に極細目に近い状態に挽くことも可能かも。

ドリップに関しては、逆に手抜きの方向へ。いまでも通常はネルで淹れていますが、たまに時間のないときに重宝するのが『メリタアロマフィルター』。これを使えば最初のドリップ時にまとめてお湯を注ぎ、最後の1滴が落ちきるまでそのまま放置でOK。教科書によく書いてある"「の」の字を書くようにポタポタ""最後まで落としきらずにドリッパーを外す"という基本は無視です。
初めて使ったときは恐る恐るという感じで飲んでみましたが、ネルと比べてもそれほど遜色ない味。これなら事務所に僕ひとりのときにでもコーヒーをすばやく提供できます。






忍者ブログ [PR]
プロフィール
HN:
岩城 央佳
性別:
男性
職業:
建築家
自己紹介:
北九州小倉の設計事務所マメデザイン代表。
Twitter

最新コメント
[04/01 ooka]
[03/31 MATSUKO]
[07/18 ooka]
[07/18 ooka]
[07/18 ショ~ちゃん]
最新トラックバック
ブログ内検索