Copyright (c) mamedesign. All Rights Reserved.
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
僕がいつもコーヒー豆を購入しているのは緑ヶ丘の珈琲工房森山さんというお店です。MAMEdesignでこの店舗のガラス面のカッティングシートのデザインをさせていただいたのですが、先日その貼替えの現場に立ち会ってきました。今回はお店のロゴやマークに変更がなかったため、あまり頭をひねることもなかったのですが…。
作業完了後は店内で森山さんとコーヒー談義です。そしてネルドリップに挑戦することを決意しました。ネルの手入れが煩雑そうで敬遠していたのですが、これを機会にひとつがんばってみようかなと思います。さらに「森山流茶漉しdeコーヒー」という新しい淹れ方まで教わりました。これはコーヒーのコンテストでテイスティングするときのやり方とほとんど同じだそうで、日本茶をいれる要領と似ています。これで今後またコーヒーをいれるのがより楽しくなりそうです。 PR
今日の昼は小倉ではド定番(だと信じている)の娘娘で肉焼き飯。
高校時代の中毒症状はまだ生きていて、今でもたまに食べたくなる。 しかし以前から思っていたのだが、ここの料理は日によって時間によって味が違う。今日は付け合わせのスープの味が薄く、肉焼き飯は俗に言う「つゆだく」で汁気が多かった。いつもは米がパラパラで焼き飯のお手本みたいなのだが。まあどちらがいいとも言えないです。どちらでもうまいです。 それとごはんの量は僕の高校時代より減ったようだ。いや適正になったという方が正しいか。特に小食でもなければ、女性でも十分完食できるはず。肉焼き飯に興味はあったが、量の多さで二の足を踏んでいた方一度挑戦してみてはいかが。 私は飲食店で料理の写真を撮るのが苦手なので、今回も写真はなし。
まず始めにひとつ言っておきたい。北九州の土木事務所は八幡西区の則松にあるが、普通は小倉の中心街にあるべきじゃないのか。
実は所用で土木事務所に行くことになったのだが、僕の事務所は常盤町。小倉北区の東端である。地図で見ると則松は八幡西区の西の方。それを僕は自転車で往復しようとしている。北九州市横断というほど大げさなことを言いたくはないが、それに迫る偉業ではあるまいか。せっかく遠出をするので途中気になったものがあれば寄り道しながら、のんびりと進むことにする。 まずは到津でabsorbという家具屋をみつけた。これは以前知人から場所だけは聞いていた店。他の店ではあまり見ない木製の家具や雑貨が置いてあった。お店の人にコーヒーまで出していただき、つい長居してしまった。 そして昼食はたこ焼き。以前僕が改装計画をしたことのある(現在ストップしてますが)幸屋という店。祇園町商店街の角にあるのだが、ここのたこ焼きは大きくてカリカリしててうまい。ここでもまた冷たいお茶までいただいた。 土木事務所に着いたのは出発から2時間半後。用事を済ませてすぐに引き返した。帰りがけには春の町で寿司・仕出し かつらに偶然遭遇。ここの巻き寿司を以前現場でクライアントの奥さんから差し入れでいただいたことがある。あまり巻き寿司を買わないので他との比較が難しいのだが、ここのかつら巻きは太くて具だくさんでおいしいと思う。三萩野にも店があるそうなので、次回からはそこで買おう。 そして夕方6時、事務所に無事帰還した。 しかし! 実は土木事務所では書類が不足で手続きが完了しなかった。 翌日また行かなくてはならない。次はJRかな…。
いつも仕事でずっと事務所にこもりきりなので運動不足気味である。
というわけで今日の昼食は、裏の山道を散策しつつ適当な店に入って食べるという予定で事務所を出た。そして出くわしたのが小倉一という定食屋。たしか僕の祖母が行ったことがあると言ってたような気がする。 店に入ったのは昼の2時ごろだったが、まだやっているようだ。客も多い。 僕は豚のしょうが焼き定食、彼女はさばのぬか炊き定食。しょうが焼きは肉が柔らかく味付けも上品だ。肉を炒めすぎてちりちりに縮んでいるようなこともない。ぬか炊きも身がプリプリしている。とても満足できる内容だった。 さらにうれしいのは、昼休みもなく夜9時まで営業しているとのこと。事務所の近所だし、仕事が遅くなった夜には食べに行こう。 |
最新コメント
[04/01 ooka]
[03/31 MATSUKO]
[07/18 ooka]
[07/18 ooka]
[07/18 ショ~ちゃん]
最新トラックバック
ブログ内検索
|