忍者ブログ
Copyright (c) mamedesign. All Rights Reserved.
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

修理から戻ってきたCIAOに乗って、VOGUEと2台で門司港へ行ってきました。最近は晴天の日が続き、バイクで走ると非常に快適。
しかしVOGUEと併走したことでCIAOの非力さを実感することになりました。僕はモペッドではCIAOがいちばんのお気に入りですが、それでもVOGUEのキビキビした挙動には少し憧れてしまいます。

昼ごはんは商店街のなかにはある『ちょっとこい』にて。昔ながらのおおらかな感じがする"食堂"っぽい雰囲気ですのお店です。一押しだといわれた「野菜天ぶっかけうどん」はかなりのボリューム。艶のあるしこしこ麺にバラエティ豊かな野菜の天ぷらが乗っています。近所にあると週3くらいで通ってしまいそう。

食後に商店街を散策していると、以前おみやげにいただいたことのある『芋伝説』を発見。そのおいしさと名前のインパクトでずっと記憶に残っていたお店です。ここは焼き芋・スイートポテト・大学いも・いもけんぴ?などメニューは芋だらけという芋専門店です。僕は焼き芋しか食べたことがなかったので、今回は他のメニューをいろいろ買ってみました。さらに『天秤座』というパン屋さんで天秤の焼き印がついた食パンやあんパンを、これもおやつ用に購入。
帰宅してこれらを大量に食べたため、その日の夕食は雑炊しか食べられなくなってしまいました。
PR
僕が独立して事務所をやっていてよかったなぁと思うことのひとつに時間の融通が利きやすいということがあります。先週の金曜日にもその自由な時間を利用しておいしい昼ごはんを堪能してきました。

今回はTARO's Coffeeの瀬口さんの案内で、氏のおすすめの店を訪問です。向かったのは遠賀郡水巻町にある『神社そば 村の下』。広くゆったりとした座敷に緑豊かな庭と縁側があるとても雰囲気の良い蕎麦屋さんです。気候のよい昼下がりにのんびりと蕎麦をすする楽しみを満喫できました。蕎麦は麺を白と黒から選ぶことができ、僕は「白」の「ざる」をいただいたのですが麺が細めで上品な感じです。




「近くにおいしいラーメン屋もあるんだけど…」という瀬口さんの一言で、蕎麦を食べた直後の食いしん坊3人組は『南京ラーメン 黒門』へ移動。この店のメニューはラーメン・ラーメン大・おにぎりというごくシンプルなもの。このラーメンのスープが独特で、いままであまり口にしたことのない種類の味でした。ベースはトンコツなのだそうですが、透明度も高くコクがあるけれどさっぱりとしているといった感じ。普段『ぎょらん亭』や『十割亭』を主に食べている僕にとってすごく新鮮に感じられました。ここは定期的に通いたいと思いました。




砂浜で休憩してお腹を落ち着かせた後家路に。あちこち寄り道しながら、最終的にはPEUGEOT 306カブリオレの後部座席に積み込んだ漬け物用の巨大なたらいにしがみついているという、出発時にはなんとも予想もつかない状態での帰宅となりました。
昨日は待ちに待ったZepp Fukuoka『くるり 対バンツアー 2008 デラぜっぴん ~混浴四重奏~』。オープニングアクトも含めると3組3時間半の長丁場です。そして福岡会場の対バンはなんとザ・クロマニヨンズ!この2バンドのファンがどの程度かぶっているかは不明ですが、ライブはかなり盛り上がり会場から出たときはもうへとへと。宿をとってなかったため、空腹に焼き鳥をビールを流し込んでそそくさとバスで小倉へと帰りました。

いくつか人に会う用事があったため昨日は朝から天神にいたのですが、お楽しみの昼食は定番の『吉塚うなぎ』に惹かれつつも、今回は中洲『ちんや』の焼肉定食。ここもあえて紹介するまでもない人気店で、もちろん味・量・価格すべて満足!そのうちここで夜にすき焼きを食べてみたいのですが、高級なのでちょっと腰が引け気味。2階ですき焼き丼をやっているようなのでまずはそちらから挑戦してみることにします。
吉塚うなぎは噂には聞いていましたが、川端商店街の中の仮店舗で営業していますね。次回はやっぱりうなぎかなぁ?でもすき焼き丼も気になる…。
ここしばらく現場が動いており、なかなかゆっくりと落ち着いた時間をとることができませんでした。気がつけば1ヶ月以上ブログを放置することに。現在進行中の『gaia』は8月お盆あけオープン、『霧ヶ丘の家』は8月中に建築本体が完成する予定です。他にも仕事はたまっているのですが、なかなか手が動かない、アイデアがまとまらない。これも暑さのせいでしょうか。


外壁の塗壁も完了。現在内装工事中。

そんな中、近くを通るついでもあってわっしょい百万夏まつりをちょっとだけ覗いてきました。午後の早い時間帯だったので暑いのなんの。今回僕はひとつだけ行きたいところがあったのですが、それは市役所横の屋台『KEBABOOZ(ケバブーズ)』。ここで販売されるケバブサンドの収益金はNPO法人ロシナンテスの活動資金として寄付されるそうです。ちなみにロシナンテス理事長の川原さんは僕の高校の、そしてラグビー部の先輩でもあります。応援の意味も込めておいしくケバブサンドいただきました。

ケバブーズの横のテントにはロシナンテスの活動を記録した写真展も併設されていましたが、内容もさることながら写真が良い。それもそのはずプロカメラマンの内藤順二氏が撮影されたということです。


美味。ヤフードーム横で土日は食べられるそうです。

その後屋台が並ぶエリアを散策していると、なにやら行列ができているのを発見。それは小倉牛の丸焼き実演販売の屋台。串というか鉄パイプみたいなのに刺して吊ってある丸焼き肉をナイフでそぎ落として販売しています。もちろん僕らも1皿買って、門司の地ビール片手に乾杯しました。やはりビールは暑いところで、そして明るいところで飲むのがおいしいですね。
昨日はウェブデザインの仕事で福岡へ。今回は最初に僕がフォーマットだけ作ってあとはクライアントが自ら更新を進めるということになりました。ただ、ホームページ作成の知識のない人にも更新できるようなサイトを構築するというのはたいへんに難しいものです。特に例のホームページビルダーとかいうコンシューマー向けソフトの融通の利かないことといったら!でもまあよくよく考えてみるとコードを書かなくてもホームページが作れるというのだから、それはそれですごいことなのかもしれないと思ったりもして。

昼になって、その会社の人に連れられて食事に向かったのが祇園町の『ひょうたん』という店。前に一度連れてこられたときは満席で断念したのですが、今回は早めに到着したのでなんとか座ることができました。おそらくこの繁盛ぶりから推測するに、けっこう有名な人気店なのでしょう。おすすめだという「銀だらみりん定食」がなんともうまい。僕はうまいものがどのようにうまいかを文章で表現するのが苦手なので、これ以上何も言えませんが、とにかくびっくりするくらいうまい。近所にあったら週3で通います。

食後に時間が余ったので、一昨年の冬からずっと設計変更を繰り返してきた因縁の中洲の飲食店の現場をチェック。あと1週間でオープンの予定でしたがぜんぜんまだ出来てない!開店は8月に延びたようです。



夜は『やまちゃん』に寄ってちょっと飲んでから小倉に帰りました。屋台じゃなくて長浜公園の方です。しっかりとした小倉の『ぎょらん亭』『十割亭』に対して、よりスナックっぽいラーメンという意味ではやはりこのやまちゃんがナンバーワンではないでしょうか。これまたうまい!深夜に通った昔を思い出しました。


忍者ブログ [PR]
プロフィール
HN:
岩城 央佳
性別:
男性
職業:
建築家
自己紹介:
北九州小倉の設計事務所マメデザイン代表。
Twitter

最新コメント
[04/01 ooka]
[03/31 MATSUKO]
[07/18 ooka]
[07/18 ooka]
[07/18 ショ~ちゃん]
最新トラックバック
ブログ内検索